歯ぐきの健康について☆
こんにちは(^^♪
今回は歯ぐきの健康について☆
まず、健康な歯ぐきとは、強い赤みがなく、薄いピンク色をしています!!
弾力があり、引き締まって健康な歯ぐきは、歯と歯の間がきれいな三角形です☆
健康な歯ぐきの表面には“スティップリング”というプツプツとした
くぼみがみられます☆
健康な歯ぐきを保つ為には、毎日の歯磨きが重要です!!
磨き残しが多くなる奥歯の溝、歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目は
意識して磨いてください☆
歯周病対策にも重要な歯と歯ぐきの境目には、歯ブラシを斜め45度に当てて
磨くときちんと磨けます!
よく噛んで食事をする事で唾液の分泌を促す事も歯ぐきの健康には大切です☺
浄化作用や殺菌作用で口の中の細菌を減らしてくれます☆
歯ぐきの健康を考えての禁煙もおすすめします(^^)
タバコに含まれる、タールやニコチンなどの有害物質によって歯ぐきが黒ずむ
原因にもなります!
歯ぎしりや食いしばりも歯ぐきや顎に負担がかかるので、自分に合ったマウスピースで
歯を守り、負担を減らしましょう☆
歯ぐきが赤く腫れている、歯磨きの時に出血する、このような時は注意が必要です(>_<)
歯肉炎の可能性があります!
歯と歯肉の間の清掃が行き届かないでいると、そこに多くの細菌が停滞し、
炎症を起こします!
進行すると歯周病となり、歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台が溶けて
歯がグラグラ動くようになり、最後には抜け落ちてしまうこともあります!
自分の歯ぐきの状態を毎日見るという方は少ないと思います(>_<)
歯ぐきの色は健康的か、弾力があり、引き締まっているか、歯ぐきが
下がってきていないか!
1度よく観察してみてください(^^)
- 住所
- 〒590-0141 大阪府堺市南区桃山台2-3-4 ツインビル桃山パート2・1F
- 営業時間
- 平日 :9:30-13:00 15:00-20:00
土曜日:9:30-13:00 14:30-17:00
【最終受付は30分前です】 - 休診日
- 木・日・祝日
- 最寄駅
- 栂・美木多駅
- 電話番号
- 072-293-4180
大阪府堺市の医療法人精良会 せこぐち歯科
- カテゴリー
- スタッフブログ
- 月別アーカイブ
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2017.11
- 〒590-0141
大阪府堺市南区 桃山台2-3-4
ツインビル桃山パート2・1F 072-293-4180
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:30 - 13:00 |
![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
休 |
15:00 - 20:00 |
![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
休 |
土曜午後の診察は14:30-17:00
平日 :9:30-13:00 15:00-20:00
土曜日:9:30-13:00 14:30-17:00
休診日:木・日・祝日
【最終受付は30分前です】
