ブログ

ブログ
2022/03/25
スタッフブログ
☆毎日の歯みがき☆

こんにちは(^^♪

毎日の歯磨きのお話です☆

「毎日の歯磨き」はからだ全体の健康につながります

ですが、「磨く」だけではなく「磨けているか」がとても重要です☆

口の中は、歯の大きさや形、歯並び、一人一人違うものです!

歯磨きをする際は鏡の前で、歯茎の状態を観察したり、奥歯や歯と歯茎の間など、

歯ブラシがきちんと当たっているか確認しながら行うのも効果的です(^^)

歯を磨くルートや順番を決めておくのもおすすめです☆

しっかり毎日磨いているつもりでも・・・

毎日同じ事の繰り返しなので、ながら磨きになってしまったり、磨き癖が

出てしまう事もあります(>_<)

歯ブラシの他に補助器具を使い、歯ブラシだけでは磨きにくい部分の

汚れを落としましょう☆

歯間ブラシ」は歯と歯の間、歯の根元に近い部分の汚れを落としてくれます。

ブラシ部分を歯と歯の間に入れてゆっくり動かします☆

奥歯に使用する際はブラシが曲がった物を使います!

デンタルフロス」は、歯の間、歯の表面の歯垢や食べカスを除去してくれます

絹糸や合成繊維などの繊維を用いた糸で、隣り合った歯の隙間に

沿わせるように動かして汚れをかき取ります!

  

歯磨き剤も、歯と口の清掃効果を高めるものです(^^)

歯と歯ぐきや、口の状態、目的などによって自分に合ったも物を選んでください☆

一般的な歯磨き剤には、さまざまな効果があり、目的により必要な

配合成分は異なります☆

虫歯予防には、歯質を強化して、酸に溶けにくい丈夫な歯にする為に

「フッ素」を☆

知覚過敏症が気になる方は、症状を和らげてくれる「硝酸カリウム」や

「乳酸アルミニウム」☆

歯周病予防には、歯ぐき細胞を活性化させて、出血を防ぐ効果のある

「トラネキサム酸」や「アラントイン」☆

あくまでも歯磨き剤はサポートです(>_<)

磨き残しがあっては、汚れが溜まり、虫歯や歯周病へのリスクは高まります!

ご自分で、磨き残しや歯や歯ぐきの状態を判断するのはとても難しいものです

定期的に歯科医院での健診を受けましょう☆


  • AdobeStock_37795469_re
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • 全体集合05_re
  • IMG_6060_re
  • 04_re
  • 02_re