ブログ

ブログ
2023/10/27
スタッフブログ
骨隆起(こつりゅうき)について☆

こんにちは(^^♪

今回は「骨隆起(こつりゅうき)」についてのお話です☆


「骨隆起」とは、歯を支えている顎の骨が膨らみ、コブのようになっているものです!

青年期を過ぎた頃から発生し、ゆっくりと発育し、左右両側にできます!


骨隆起は、歯茎が炎症する事でできるものではありません(^^)

病気ではなく、人によって顔や体型が違うように、大きかったり、なかったりします☆

骨隆起に対する腫れや痛み、発熱などはありません!

ですが、歯茎・粘膜は薄くなっている為、表面に物が当たると強く痛む場合があります(>_<)


はっきりとした原因は不明ですが、「歯ぎしり」や「食いしばり」の強い方に多く見られます!

骨が膨らんでいるものなので触ると硬く、表面の歯茎は薄くなっています!


骨隆起は口内炎のように、腫れがひいていく事は基本的にありません(>_<)

気になると心配になるかもしれませんが、特に危険な病気ではなく、それだけでは痛みもないため基本的には取り除く必要はなく、ほとんどの場合が経過観察になります☆

ですが、骨隆起部分の歯茎・粘膜が薄いため口内炎が頻繁にできたり、入れ歯の作製・装着時に痛みが出る場合、骨隆起が大きくなり過ぎて、発音、発生がしづらくなって切除する場合もあります。。


骨隆起が出来る場所について・・・


下の顎、内側にできる下顎隆起

半球体の骨の膨らみです。多くの場合、左右対称にできます!

主に小臼歯(真ん中の前歯から奥に数えて45番目)の裏側にできるので、骨隆起が大きくなると舌が上に持ち上がるようになり、喋りにくくなります!


上の顎、中心あたりにできる口蓋隆起

真ん中から喉の方に向かって出来る骨の膨らみです!

上の顎を見る機会が少ない為に自覚症状がなく、気づかないうちに大きくなっている事が多いです!

大きくなれば、食べ物が食べにくくなる事もあります!


歯茎にできる歯槽隆起

上下共に、歯を支えている歯槽骨という骨に膨らみができます!

歯にそってボコボコと盛り上がった状態になります!

歯槽隆起によって歯周病が悪化する事もあります(>_<)


歯ぎしりや食いしばりによる顎の骨への負担を軽減させる為に、マウスピースを装着しましょう(^^)

日中は出来るだけ食いしばらないように意識する事が大切です☆


気になる事があれば歯科医師・歯科衛生士にご相談ください(^^)

  

  • AdobeStock_37795469_re
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • 全体集合05_re
  • IMG_6060_re
  • 04_re
  • 02_re