こんにちは
今回は毎日の歯磨きについてのお話です☆
毎日行う「歯磨き」だからこそ、ながら歯磨きにならないように・・・
歯茎の状態を観察したり、奥歯などの磨きたい場所に歯ブラシがきちんと
当たっているか、一本一本磨けているか、などを見直してみる事が
とても大切です(^^)
時間がないから、強く磨きたいからと、力いっぱいゴシゴシと
磨いていませんか??
この磨き方だと、歯茎を痛めてしまったり、歯と歯の間に磨き残しがでる
可能性もあります(>_<)
歯ブラシはぎゅっと持つのではなく、えんぴつを持つようにすると力が
入りすぎずに細かく磨けます☆
歯の表面に歯ブラシの毛先を垂直に当てて、軽く震わせながら小刻みに
1本1本を意識して磨く事が大切です
歯と歯茎の境目には歯ブラシを斜め45度に当てると磨きやすいです!
歯並びの悪い部分、でこぼこしている部分などには、歯ブラシを縦に当てて
磨くと効果的です☆
下の前歯の裏、奥歯、奥歯の溝など、磨き残しが多くなる所です。
歯ブラシの先の部分を使って汚れを掻き出すように磨きましょう☆
歯磨きの際に併用して使う歯磨き剤には、さまざまな効果があり、目的により
必要な配合成分が異なります!
「フッ素」・・・
歯質を強化して、酸に溶けにくい丈夫な歯にする為、虫歯予防に効果的です!
「トラネキサム酸、アラントイン」・・・
歯肉炎や歯周炎を防ぐ効果があり、歯周病の予防になります☆
「硝酸カリウム、乳酸アルミニウム」・・・
歯の神経の過敏反応を抑える働きがある為、知覚過敏による症状を和らげる
効果があります!
毎日の歯磨きは、からだ全体の健康にも繋がります(^^)
歯磨き剤にはご紹介した他にもさまざまな効果がありますが、あくまでも
サポートです☆
歯磨き剤で歯を磨いているからと安心せず、「磨く」だけではなく
「磨けているか」を意識する事がとても大切です☆
口の中は、歯の大きさ・形・歯並びと、一人一人違います!
少しでも気になる事があれば、歯科医師・歯科衛生士にご相談ください(^^)
-
2024/05/31
-
2022/03/25
-
2021/08/27