ブログ

ブログ
2024/02/09
スタッフブログ
☆歯茎について☆

こんにちは(^^♪

今回は歯ぐきについてのお話です☆


健康な「歯ぐき」とは、強い赤みがなく、薄いピンク色をしています(^^)

弾力があり、引き締まって健康な歯ぐきは歯と歯の間がきれいな三角形です☆

  

歯ぐきはとてもトラブルの多い所です。。

腫れたり、出血した事がある方も多いかと思います(>_<)


歯ぐきの腫れの原因はさまざまですが、多くは歯磨きが不十分である事です!

歯と歯肉の間の清掃が行き届かないでいると多くの細菌が停滞して腫れや炎症を起こします!

歯肉炎〜歯周病の可能性があります。。

進行すれば細菌は「歯垢」を作り出し、取り除けずに固くなれば「歯石」になり、更に細菌が入り込み歯周病を進行させてしまいます(>_<)


歯肉炎や歯周炎にかかると、歯ぐきは腫れて、ピンク〜赤色になります!

歯肉のみの炎症で、歯槽骨(歯を支えている骨)へはまだ届いていない軽度の状態ですが、歯ぐきに歯ブラシなどの刺激が加わると比較的簡単に出血してしまいます(>_<)

進行して状態が悪くなれば刺激が加わらなくても出血する事があります!


出血量、頻度などにもよりますが、歯磨き後にすぐ出血が止まるようなら、歯科医師・歯科衛生士による歯垢や歯石の除去、正しい歯磨きなどのケアで改善出来ます(^^)


出血するとどうしても恐怖心で歯磨きをやめてしまったり、うがい薬などで済ませてしまいたいと思うかもしれません。。

ですが、原因である「歯垢」は粘着性がとても強くうがいをした程度では落ちません!

歯石」になっていれば、歯磨きだけで落とす事はできません!


歯ぐき下がり(歯肉の退縮)にも注意が必要です!

加齢によるもの、歯垢・歯石の継続付着、歯周病の悪化、歯ぎしりやくいしばり、力いっぱいの歯磨きなどでも歯ぐき下がりは起こります(>_<)


健康な歯ぐきを保つ為にも毎日の歯磨きがとても重要です☆

磨き残しの多くなる奥歯の溝、歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目は特に意識して磨きましょう(^^)

歯周病対策にも重要な歯と歯ぐきの境目には、歯ブラシを斜め45度に当てて磨くときちんと磨けます☆

よく噛んで食事をする事で唾液の分泌を促す事も歯ぐきの健康には大切です(^^)

浄化作用や殺菌作用で口の中の細菌を減らしてくれます☆


歯ぐきの健康は「歯」の健康維持にも大きく関わっています!

もしも、腫れている、炎症を起こしているなどがあれば必ずご相談ください(^^)

  • AdobeStock_37795469_re
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • 全体集合05_re
  • IMG_6060_re
  • 04_re
  • 02_re