虫歯予防や、歯周病の予防、意識していますか??
「歯が痛くなってから歯医者に行く」ではなく、「歯が痛くなる前に予防する」がとても大切です(^^)
虫歯で歯が痛くなり、適切な治療を歯科医院で行い、痛みを無くし、治す事は可能です☆
ですが、虫歯治療により歯を削るなどのダメージを与えてしまい、元の健康な歯に戻す事は出来ません!!
虫歯や歯周病は、痛みや腫れの症状が出た時には既に進行している事が多い為、「痛くなってから歯医者に行く」では、治療にかかる期間が長くなったり、費用もかさんでしまいます(>_<)
定期的に歯の状態を歯科医師に診てもらう事で、自分では自覚していなかった虫歯や歯周病を、早期発見する事ができます☆
「予防」は、自分で意識する事がとても重要です!
毎日の歯磨き、歯ブラシだけではなく、時にはデンタルフロスや歯間ブラシなどの補助器具を使って時間をかけてケアしましょう(^^)
寝ている間は唾液の分泌量が減る為、虫歯や歯周病の原因菌が繁殖しやすくなります!
寝る前の歯磨きは、念入りに行う事を心がけてください☆
毎日の歯磨きに合わせて、歯科医師・歯科衛生士によるプロのケアを合わせる事で予防効果が上がります☆
歯磨きは毎日の事なので、どうしても癖が出てしまい、同じ部分を磨き残してしまいます(>_<)
これを歯科医院での定期的なチェックで、磨き残しのある場所を自分で確認、意識し直す事が、可能になります☆
これはお口のトラブル予防に繋がります(^^)
プロのケアでは、自分では落としきれない歯垢や歯石、歯の表面の細菌(バイオフィルム)を除去します!
歯科医院で行う歯のお掃除は、被せ物や詰め物の縁など、隅々まで診ていきます!
普段、自分では見つけられない小さな初期虫歯を発見する事も出来ます☆
普段から歯の健康についての意識をしっかり持ち、口の中の健康を意識することによって、虫歯や歯周病を予防することができます☆
予防、早期発見の為に、歯科医院での健診を定期的に受け、虫歯や歯周病に負けない口内環境をつくっていきましょう(^^)
-
2024/03/08
-
2023/03/03
-
2024/10/18