ブログ

ブログ
2024/09/13
スタッフブログ
歯周病と生活習慣☆

こんにちは(^^)

今回は、歯周病予防に欠かせない生活習慣改善のお話です☆


歯周病は細菌感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯肉炎軽度の歯周病中度と進行して、重度の歯周病になると・・・

  

歯肉は化膿して真っ赤になり、歯の根にまで汚れが付着して、歯周ポケットもかなり深くなります(>_<)

歯を支える土台(歯槽骨)が溶けて、グラつくようになり、噛む事が困難になり、最後は抜け落ちてしまったり、抜歯をしなければいけなくなります。。


歯周病は日々の生活習慣と関係が深いため、生活習慣病の1つと考えられています!


歯周病が進行しやすい人は・・・

噛み合わせが悪かったり、食いしばり・歯ぎしりをする、歯の被せ物が合っていない。

口呼吸の習慣がある、ストレスが多い、睡眠不足、タバコを吸う。

歯磨きが不十分である。

このような方は注意が必要です(>_<)

生活習慣病は生活習慣を改善する事で予防が期待できます☆


歯周病は全身の健康にも影響を及ぼします(>_<)

歯周病菌や、菌が生成する毒素、炎症性物質などが歯ぐきの毛細血管を通して全身の組織に送られてしまいます!

それにより、呼吸器疾患や脳梗塞、他にも様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となります。。

腸内環境にも影響する可能性があります(>_<)

腸には免疫細胞や外敵と戦う抗体が体の中で最も多く存在すると言われています!

腸の働きは腸内細菌(善玉菌・悪玉菌・日和見菌)が密接に関係しながらバランスを保っています☆

歯周病菌がこのバランスを悪化させるかもしれません。。


歯周病は長い期間を経て進行したものなので、すぐに改善するものではありません(>_<)

歯に付着した細菌(歯石)を取り除き、歯ぐきを引き締める!

歯ぐきの状態が改善するまで繰り返し治療します!

歯周病予防には歯垢(プラーク)を溜めない、増やさない事がとても大切です☆

ご自身での丁寧な歯磨き、そして歯科医院でのプロのケアで清潔な状態を保ちましょう(^^)

  • AdobeStock_37795469_re
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • せこぐち歯科
  • 全体集合05_re
  • IMG_6060_re
  • 04_re
  • 02_re